ディスカッションで使われた英文記事一覧
ここでは過去に使われた英文記事の一部を紹介します。
「English コーチン 名古屋で英会話」は15年以上の歴史を持ちます。後半のディスカッションで使われる英文記事は、常連メンバーの皆様にボランティアで準備いただいております。各々気の向くままに記事選定をしているため、選ばれる記事は個性的なものが多いです。
出典先も定番のジャパンタイムズだけでなく、ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ガーディアンといった欧米の一流紙、香港、インドといった英語が使われる国の日刊紙もあり多用な視点で書かれています。
日本文化やITなどを海外の視点で考察されているものが、よく使われています。大学卒業レベルくらいとやや難しいものが多いですが、皆の生活に密接したものが多く、単語がわからなくても類推しながら読める面白い記事ばかりです。
何度も繰り返し読んでいただくことで、英文読解力の向上につながるかと思います。
TOEICや英検といった試験の練習にも使える記事です。
各ページにて、その記事のリンク、概要、英単語、実際のディスカッションの際に使った質問を記載してあります。また、関連した記事やYouTubeの関連番組も載せてました。英語学習のお役に立てば幸いです。
お願い
☆他団体の主催者様へ☆
当サークルで使った記事(質問含む)を貴サークルで使用されても問題ございません。
むしろ本ページが皆様のお役に立つことができ大変嬉しいです。
使用される際のお願いが一つだけございます。
「当サークル資料を引用していることに言及の上、該当ページのURLをリンクとして貴サークルメディア(WEB, SNS等)に張り付けていただきたいです。」
記事については他メディアの著作物ではあります。
しかし、メディアの選定と質問の作成は私含む当サークルメンバーにてボランティアで行っております。
主催の私の場合、様々な英語力を持つ日本人と海外の人々とのディスカッションを維持させるため、英語の質問作りにかなりの時間を割いております。
ディスカッション資料ご使用いただく際に、名古屋で真剣に活動している当サークルを合わせて紹介いただけますと幸いです。
-
-
【英文記事】エスカレーター歩く、並ぶどちらにしますか?
2022/6/21
-
-
【英文記事】日本人はアイフォンが好きについて
2022/1/31
-
-
【英文記事】名古屋の高級カプセルホテルについて
2022/1/4
-
-
【英文記事】日本のおひとりさま文化について
2021/4/28
-
-
【英文記事】イギリス ブリストル大気汚染について
2021/4/22
-
-
タトゥーがある人の公共施設の利用OK?
2021/9/18
-
-
【英文記事】製品や文化の輸出・輸入について
2021/4/22
-
-
【英文記事】東京オリンピック マラソンを札幌に変更!賛成?反対?
2021/4/28
-
-
【英字記事】カスタマーレビューの正しい書き方
2022/1/4
-
-
【英文記事】アメリカの教師は授業に必要な備品を自腹で購入している
2021/4/23
-
-
【英文記事】ビートルズは音楽を変えたのか?ガーディアンより
2021/4/23
-
-
【英文記事】日本の有給休暇は少ない?
2022/1/4
-
-
【英文記事】アマゾンのフェイクレビュー(嘘の口コミ)について
2021/3/15
-
-
【英文記事】日本の道徳の授業についてThe Japan Timesより
2021/4/22
-
-
【英文記事】スマートフォン中毒について
2021/4/23
-
-
【英文記事】日本の悪い人たちについて The Japan Timesより
2021/4/28
-
-
【英文記事】アマゾンプライムデイに限ってプライム会員が減る理由
2021/4/28
-
-
【英文記事】運動はお金より人生を幸せにする
2021/4/28
-
-
【英文記事】日本のサービスは適正?それとも過剰?
2021/4/28
-
-
【英文記事】高校野球は虐待?投球制限は必要?
2022/1/19
-
-
【英文記事】ストリーミングサービスで音楽は短くなる
2021/9/17
-
-
【英文記事】マイクロチップを体に埋め込んで業務改善 賛成?反対?
2021/4/28
-
-
【英文記事】名古屋の個性的なカフェについて
2021/9/18
-
-
【英文記事】名古屋の公園はトイレットペーパーが無いからダメだ!
2021/9/18
-
-
【英文記事】東京オリンピックのボランティアに賛成?反対?
2021/9/18
-
-
【英文記事】卍はハーケンクロイツ?地図から消した方がいい?
2021/9/25