PR

英語学習

【無料】難易度別おすすめ英字新聞・英字雑誌まとめ20選

英会話サークル集客でお困りなら英会話サークルマップ

【無料】難易度別おすすめ英字新聞・英字雑誌まとめ20選

難易度別おすすめの英字新聞・英字雑誌をまとめました。

生の英語に触れてみたい、そんな方のお役に立てましたら幸いです。

本記事執筆者について

本題の前に本記事の執筆者について紹介します。

執筆者紹介

Englishコーチンについて詳しくはこちら

 

英字新聞による英語学習のメリットとは

まず、英字新聞による英語学習のメリットについて説明します。

英語学習にはリーディング・リスニングのインプット、ライティング・スピーキングのアウトプットがあります。

私は、この4つで英語力を効率的に向上させるのはリーディングだと考えています。

そして、色々な教材がありますが、英字新聞がリーディング教材の中でベストだと思います。

理由としては以下3つ。

  1. リーディングはリスニングより早い
  2. 英語以外の勉強になる
  3. 無料で大量に読める

1. リーディングはリスニングより早い

英語の基礎を固めるには大量のインプットが必要です。

一般的にリーディングのほうがリスニングより早く情報処理(インプット)できます。

リスニングで聞き取れないって人は、単純に英語のリーディングの処理スピードが遅く、追いつかないだけってことが多いです。

リーディング速度が上がることで、劇的にリスニング力が向上します。

英語の基礎ができてから、リスニングやアウトプットの勉強をしたほうが効率がいいです。

2. 英語以外の勉強になる

英字新聞は英語以外の勉強になります。

英字新聞は様々な内容が書かれています。

全て我々の生活に関連しており、事実に基づいています(フェイクニュースもありますが)。

英語を使って社会を知る、勉強になります。

3. 無料で大量に読める

英字新聞は、無料で読めるものがあります。

(もちろん有料のものもあります)

上手く使いこなせば、無料で大量に英語を読むことができます。

参考書なんか買わなくていいんです。

英字新聞を英語学習に取り入れる英語レベルは?

これは私の私見ではありますが、初級(高校卒業レベル)から中級レベルの英語力。

大体TOEICだと600点くらいから開始すべきかなと思います。

逆にこのくらい無いと、単語の意味調べに時間を費やすことになるので、あまり効率的ではないと思います。

それまでは、市販の参考書ベースに勉強したほうが効率がいいです。

TOEIC600-800点くらいの方から、隙間時間に英字新聞を読んでいきましょう。

管理人が学生のころはDaily Yomiuriがメインでした。

当サークルの主催業務を通じ、ディスカッションに使う記事を選定するため大量の英字新聞の記事を読んできました。

通勤中は毎日ずーっと超高速で記事を読んでいます。

そのおかげが、語学が苦手だった私でも、リーディング満点で英検1級を取得するに至りました。

そんな英字新聞マニアの私がお勧めする英字新聞を紹介します。

皆様のお役に立ちましたら、幸いです。

英語初級(TOEIC600)向け英字新聞

TOEIC600前後ですと、リーディングパートはかなり解けないで残したままになると思います。

私もTOEIC600点頃にリーディングに苦戦したことを経験しています。

時間が無くて最後はデタラメにマークしてました。

速度が出ない最大の理由は、スラッシュリーディングや返り読みでした。

英語も日本語と同じく、先頭から終わり(左から右)に向かって読まなければなりません。

日本語に訳して所々で戻って読んでいては、早く読むことは出来ません。

騙されたと思って今回紹介するメディアを読んでみてください。

驚くほど効果がありますよ。

Japan TodayのCrime

Japan today

こんな方におすすめ

  • TOEIC600前後の方
  • リーディングで返り読みが多い方


英字新聞の中で一番簡単なのはJapan Todayです。

ただし、簡単と言っても記事のほとんどは、TOEIC800点以上の人向け。

TOEIC600くらいの人はJapan todayのCrimeだけ読んでください。

Crimeはその名の通り、日本で起こった犯罪を報道しています。

最初は新しい単語が多くて戸惑うと思います。

ただ、犯罪に関する報道です。

使わられる単語もほとんど同じで、定型的な文書が多いので慣れます。

英字新聞に挑戦する「とっかかり」として最適です。

ひたすらCrimeだけ読んで英字新聞になれるよう心がけてください。

先ほども言いましたが定型的文章が多く、且つ「想像がつく内容」が多いので、英語を英語で理解できるようになり速読力が向上します。

返り読みが多くて読解スピードが出ない方に超お勧めです。

多分1か月くらいCrimeだけ読んでいると、返し読みが無くなって劇的な速度アップを体験できます。

  • 全記事無料
  • 難易度※ ☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆☆
  • リンク

※外信の記事を除く

 

 

【Crimeあるあるの単語文章表現】

be arrested for~ ~の容疑で逮捕される
be arrested over~ ~の容疑で逮捕される
be taken to the hospital and confirmed dead. 病院に搬送されたが、死亡が確認された
be stabbed 刺される
be strangled 首を絞められる
be suffocated 窒息させられる
molest~ 痴漢する
reckless driving resulting in death 危険運転致死
wield~ ~(武器など)を振り回す

 

英語中級(TOEIC800)向け英字新聞

TOEIC800くらいになると、TOEICでリーディングの完答はまだまだ難しいと思いますが、苦手意識は無くなってくると思います。

このあたりから少し、読む記事のジャンルを増やしてみましょう。

文を見て瞬間的に想像がつく範囲が増えると増えるほど、読むスピードは高速化します。

Japan Today(Crime以外)

こんな方におすすめ

  • TOEIC800前後の方
  • リーディング力を向上させたい方


冒頭で紹介したJapan todayがおススメ。

NationalPoliticsがTOEIC800前後には適切なレベルです。

ただし、TOEIC800前後でさらに点数を伸ばしたい人はTOEICを中心に学習してください。

英字新聞は補助教材として、気が向いたときに使われるといいと思います。

コツは読んでみてどうしても無理そうなら、飛ばして他の記事を読むことです。

今の実力で7-8割読める記事を選ぶようにしましょう。

  • 全記事無料
  • 難易度※☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆☆
  • リンク

※外信の記事を除く

 

Tokyo Reporter

Tokyo Reporter

 

こんな方におすすめ

  • TOEIC800前後の方
  • 兎に角無料で大量に記事を読みたい方

Tokyo Reporterは日本の犯罪や下品なスキャンダルを専門としている英字新聞。

無料で読めます。

日本はアジアの神秘の国だと思っている海外の方に、

「そんなことは無い、君たちと同じさ。世俗の欲に満ちた国なんだよ。」と

現実を叩きつける役割を果たしている?らしいです。

正直、犯罪報道と下品な話題がほぼ全てなので教養には向きません。

(Japan todayのCrimeはスキャンダルは少な目ですが、ここは大得意です。。)

ただし、Yahooニュースやワイドショーとの親和性は抜群。

中身がすでに分かっている内容が英語で書かれていることが多いです。

なので速読を極めたい方には、おすすめです。

この新聞だけ読むと、覚える英単語に偏りが出ます。

英会話の話題に使うのはNGが多いので気を付けましょう。

  • 全記事無料
  • 難易度※ ☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆
  • リンク

※外信の記事を除く

 

The Japan News(日本国内の報道)

The Japan News

こんな方におすすめ

  • TOEIC800前後の方
  • Japan todayで飽きた方ので少しネタを変えたい方


The Japan Newsは昔のDaily Yomiuri。つまり読売新聞の英字版。

レベルはJapan Today より難しいです。若干難しい単語が使われます。

海外についての記事は外信の引用の場合が多く、難易度は更に高い場合が多いです。

海外の報道記事は英検1級クラスと思ってください。

なので国内の話題を読むようにしてください。

記事は大体、夜の8時-10時くらいに更新されていくことが多いです。

最近は有料化の波が来ています。

一部の記事は有料会員じゃないと読めなくなってしまいました。

新聞メディアは収益を上げるのが難しくなっており、今後も、有料記事が増えていくと思います。

タイトル見て読みたいと思っても、有料記事だとがっかりします。

昔は愛読していたので、ここにあげましたが、お勧め度は下がります。

  • 一部有料記事あり
  • 難易度※ ☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆
  • リンク
  • 有料記事: 3665円/月

※日本国内の報道のみ

 

Sora News 24

Sora News 24

こんな方におすすめ

  • TOEIC800前後の方
  • 海外視点の日本についての面白い記事を読みたい方


Sora news24は元々ロケットニュース24の英語版として2009年に始まった新興ネットメディアです。

ここは日本在住の外国人記者によって、外国人視点で見た「変わった(変な)」「不思議な」「面白い」日本を紹介しています。

月間550万PVもあり、海外で大人気のメディアです。

日本人が読んでも新しい視点を学ぶことも有ります。

若干、日本の変わったところを誇張しているようなところもありますが、それはそれで面白いです。

英語のレベルは記事によりまちまちですが、おおむねTOEIC800 くらいあれば読める内容です。

記事の量も多いですし、無料で読めるのが良いですね。英語学習のスパイスに使ってみるといいです。

  • 無料
  • 難易度 ☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆
  • リンク
 

オンライン英会話の無料体験をやってみよう

英語上級者向けのメディアの紹介の前に、オンライン英会話について説明させてください。

リーディングだけでなく英会話をしてみたい。

でも時間もないし、英会話スクールに行く余裕がない。

安くできれば無料で英会話をしたい。

そんな方にはオンライン英会話の無料体験がおススメです。

大手のオンライン英会話スクールの体験レッスンを活用すれば、無料で英会話ができます。

メールアドレスと、名前(ニックネーム)などの登録だけなので、ホント無料。

クレジットカードの登録はありません。

途中で勝手に有料に切り替わる心配もありません。無料体験だけ受講することができます。

複数の英会話スクールではしごすればかなりの学習時間を得ることができます。

PC、タブレット、スマホさえあれば、学生でも社会人でもシニアの方でもパット登録して、自分の暇なの時に体験できちゃいます。

そんな無料体験ができるオンライン英会話スクールを紹介します。

 

ベストティーチャー

ベストティーチャーは、英語を書いてネイティブから添削をしてもらえるというのが特徴のオンライン英会話スクール。

無料体験では、以下のように自己紹介や仕事についてなど自分についての文章でやり取りし、それについてネイティブから添削いただくことが出来ます。

いきなり英会話をするのはちょっと怖い・恥ずかしいという方に、おススメ。

チャットと添削だけ体験してもOKです。

ここで添削してもらった内容を使えば、英会話の基本である自分について英語で語るは、自然に話せるようになります。

以下のリンクから入ってもらって、右上に無料体験レッスンがあります。

まずはトライしてみましょう。

 

ベスト ティーチャーの無料体験の詳しい使い方は以下にまとめました。

【初心者向け】 Best Teacher無料体験の使い方

 

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusは産経グループのオンライン英会話スクール。

こちらも2回無料レッスンを受けることが可能です。こちらもクレジットカード登録はございません。

ですから無料体験レッスンだけの受講も可能です。

登録も名前とメールアドレス入力するだけなのでリンクにもあるように30秒で登録できてしまいます。

\30秒で登録完了/

レアジョブ英会話




レアジョブ英会話も超大手の英会話スクール。知っている方も多いですよね。

こちらは無料レッスンを2回受講できます。

登録も上二つと同様に超簡単。以下のリンクからメールアドレスやニックネームなどの登録で終わり。

後は予定を組むだけです。

 

英語上級(TOEIC900以上)向け英字新聞

こんな方におすすめ

  • TOEIC900以上の方
  • ジャンルを問わず色々な記事を無料で読みたい方


英語上級と書きましたが、実は初級~中級より振れ幅があります。

TOEIC900点を取った方と、英検1級を合格した方では単語力に大幅な差があります。

さらに英検1級合格から先も、英語学習は長い道のりです。

なので英語上級者のリーディング力はかなりバラつきがあります。

とは言えこのレベルになると、色々読んでもらった方が英語力向上に直結します。

なので、面白そうなタイトルを読んで、全然ダメなら別の記事を読むというスタンスに徹してもらえると効率的です。

私は、サークルの主催をしているため、かなりのメディアを読んでいます。

バラバラとではありますが、各国のメディアを紹介していきます。

上級者向け日本の英字新聞

The Japan Times

The Japan Times

日本の英字メディアの老舗The Japan timesです。

非常に難易度の高い単語が使われ、お堅い感じの記事が多いです。

英検1級読解の練習に使う方もいるみたいです。

個人的には英検1級を超越したレベルの単語+文章の時があると思います。

リベラルで、日本の痛いところ、我々国民が国外に報道してほしくないなぁって思うようなことをを盛大に記事にする傾向があります。

その後、海外の新聞社が引用するというのが、定番。

購読契約をしていない場合は月3回までしか記事を読むことができません。

なのでそこまでお勧めはしません。

  • 月3回まで無料
  • 難易度※ ☆☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆
  • リンク
  • 有料記事 月30ドル
 

上級者向けアメリカの英字新聞

外国のニュース記事は背景知識が無いと読めません(英検1級クラスでも無理)。

なので、圧倒的に難易度が高くなります。

特に政治関係は日本人にとっては超難しい。

それ以外の記事でタイトル読んで、理解できそうなものから読みましょう。

おススメは日本関連のネタから読むことです。

The New York Times

The New York Times

アメリカの高級紙(リベラル)。

略してNYT。

向こうの知識層が読んでいるらしいです。

政治の話は難しいですが、それ以外は読めるものも多いです。

ここは月3回までしか無料で読めません。

タイトル見て面白そうと思って記事読む⇒文章長いし単語難しくて分からん⇒ほかの記事読もう。

これを繰り返すと、3回の記事制限は簡単に突破します。

NYTあるあるです。注意しましょう。

政治に関しての論調はリベラルで、トランプを叩きまくってました。

NYTおすすめ記事

以下は当サークルで使ったNYTの記事。

マイクロチップを体に埋め込んで勤怠管理する話。

【英文記事】マイクロチップを体に埋め込んで業務改善 賛成?反対?

【英文記事】マイクロチップを体に埋め込んで業務改善 賛成?反対? お題の英文記事(The NewYork Times より) https://www.nytimes.com/2017/07/25/te ...

続きを見る

 

Washington post

こちらもアメリカの高級紙(リベラル)で、向こうの知識層が読んでいるとのこと。

ワシントンはアメリカの首都で政治の中心。

なのでアメリカの政治の話題がメインです。

アメリカの政治とかは背景知識がないと、かなり苦しいです。

中々読めません。

どうしても読みたい。でも難しいと感じたら、日本関連の記事から読みましょう。

高級新聞なので、日本のことでも非常に良く調べてあります。

Washington postおすすめの記事

以下は甲子園の投球過多は児童虐待ではないかと言う報道。

日本の野球について非常に良く調べてある素晴らしい記事だと思います。

野球ボール
【英文記事】高校野球は虐待?投球制限は必要?

【英文記事】高校野球は虐待?投球制限は必要? お題の英文記事は⬇️(1つ目の記事はワシントンポストWashington Post、2つ目の記事はKyodo News) ht ...

続きを見る

 

New York Post

 

New York Postは上2つとは違い保守派の新聞。

日本でいうと、論調は読売とか産経っぽいところですが、タブロイド紙の位置づけです。

一応、思想のバランスをとるために載せておきます。

私もアメリカの大統領選挙関連の時に、多くのメディアが反トランプだったため、それ以外の主張を知るために読んでいました。

向こうの新聞ですから、何度も言いますが難易度は高いです。

日本でソートすると、難易度が落ちるのでリンクを載せておきます。

Los Angeles Times

Los Angeles Times

アメリカ西部で読まれている日刊紙。

当然ながらMLBのエンゼルスのことも多くかかれていて、よく大谷に関する記事が書かれています。

※外信の記事を除く

 

Los Angeles Timesおススメの記事

ロスはMLBエンジェルスの本拠地。

ということで大谷選手の記事も多く載ります。

以下の記事は2019年報道の大谷選手の記事。

アメリカのあるスカウトは大谷がピッチャーを辞めたら、1シーズンで50本はホームランを打てるし、20盗塁くらいはできるとのこと。

大谷の報道は英語で読んでいますが、野手※のほうがいいというのがアメリカでは大勢になってます。

ライトだけじゃなくて、センターだって出来るからDHは勿体ないという意見も多いです。

Column: Focus on hitting ought to boost Shohei Ohtani’s numbers

※投手だと怪我のリスクがデカすぎるというのも理由の一つです。

Newsweek

Newsweek

こちらもアメリカのニュースを専門に扱っています。

日本語版の雑誌を購読している人も多いです。

単語の難易度は日本の英字新聞の比ではないです。

ただしNYTやWhasintom Postより記事が短い傾向があります。

なので、通勤中などの短い時間にさっと読みやすいと思います。

私は普段はこことGuardianを中心に読んでいました。

最近になって1月6回までしか記事が読めなくなってしまいました。

ここも有料化の波が来ています。残念でなりません。

  • 月6回まで無料
  • 難易度 ☆☆☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆
  • リンク

Forbs

Forbsはアメリカの経済雑誌です。

影響力のある〇〇100人みたいな特集を組むのを日本語版で見て知っている人が多いと思います。

上記以外にも斬新な目の付け所の面白い記事が多いです。

購読契約していない場合は、無料記事のみです。

ただ我々みたいな日本人の英語学習者にとっては無料記事のみで十分です。

購読契約する必要なんかありません。

購読契約をすると、全ての記事が読めるようになり、インターネット広告が少なくなります。

  • 無料記事のみ読める
  • 難易度 ☆☆☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆
  • リンク

Forbsおススメの記事

以下の記事は、アマゾンで嘘の口コミが増えているという記事です。

お問合せ
【英文記事】アマゾンのフェイクレビュー(嘘の口コミ)について

【英文記事】アマゾンのフェイクレビュー(嘘の口コミ)について お題の英文記事は⬇️ https://www.forbes.com/sites/emmawoollacott/ ...

続きを見る

CNBC

CNBCは北米のニュース専門報道局。

ここは記事よりYouTubeの解説動画が優れています。

私は記事は殆ど読まないで、動画ばかり見てしまいます。

難易度☆☆☆☆☆

CNBCリンク

上級者向けヨーロッパの英字新聞

海外の国の報道は、背景知識が無いと分からないので読めないことが多いです。

それは北米もヨーロッパも変わません。

やはり日本についてのニュースを読むと、日本の報道とは全く切り口が違うことがあるので面白いです。

The Guardian

まずはThe Guardianです。

イギリスを代表する高級紙。

サイトに行くと黄色のバーナーみたいなやつが出ますが、×にして無視してしまって大丈夫です
(黄色バーナーは定期購読を進めてきますが、無視すれば完全無料で全て読めます。)

有料記事は契約しないといけませんが、無料記事の質が良すぎます。

これだけで、英語学習には事足ります。

ということで、超おススメ。私はGuardian大好きです。

あと、比較的わかりやすい記事が多い気がします。

ただし、難易度はマックスにしました。

単語とかは英検1級を超えているときがあります。

日本の話題でも良く調査されているなと感じることが多いですね。

  • 無料記事のみ読める
  • 難易度 ☆☆☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆☆
  • リンク

The Guardianおススメの記事

以下は日本の卍(地図上で寺を示す)がハーケンクロイツに似ていることを懸念した国土交通省が、卍を地図から無くそうとした話。

Japan Timesが先んじて報道して、その後引用した海外報道が加わって結構大きな騒動になりました。

単語は英検1級以上のものがチョイチョイ出てきますが、日本のことを書いているので、類推しやすい良い記事です。

卍
【英文記事】卍はハーケンクロイツ?地図から消した方がいい?

【英文記事】卍はハーケンクロイツ?地図から消した方がいい? Englishコーチンは名古屋で15年以上活動している英会話サークルです。 今回は日本文化に定着している卍について議論しました。 以下リンク ...

続きを見る

The independent

INDEPENDENT

イギリスの高級新聞。

1986年創刊。名前の通りどこにも属さない、公平な報道を強調しています。

ここも有料記事と無料記事に分かれているのですが、無料で十分です。

  • 無料記事のみ読める
  • 難易度 ☆☆☆☆☆
  • おすすめ度 ☆☆☆☆☆
  • リンク

The independent おススメの記事

ロンドンオリンピックのボランティアについての記事です。

日本人はオリンピックボランティアに批判的な人が多かったと思います。

なぜか個人主義の海外の方がボランティアを大絶賛している。。

そんな、海外の人のボランティアに対する考え方を知ることができます。

ボランティア
【英文記事】東京オリンピックのボランティアに賛成?反対?

【英文記事】東京オリンピックのボランティアに賛成?反対? English コーチン 名古屋で英会話といえば18時から始まるディスカッションです。 毎週メンバー持ち回りで記事を選んでもらい、さらにディス ...

続きを見る

フィナンシャル・タイムズ

イギリスの経済紙です。

お堅い感じの記事が多いですが、簡単に読める記事も案外あります。

何よりの特徴が、記事の背景が白ではなくてピンクっぽいところですね。

ここは3回までの制限アリです。

以下がフィナンシャル・タイムズのホームページ

https://www.ft.com/

実はフィナンシャルタイムズですが、日経新聞傘下になってます。

なので日本関連の場合、日経新聞の人が書いているような記事もあります。

こちらが日本でソートをかけたバージョンです。

https://www.ft.com/topics/places/Japan

難易度☆☆☆☆☆

日本の関連記事なら星4つくらいです。

ロイター

イギリスで設立された通信社。

ロイターの記事が引用される形で、他社新聞社が報道することが多いです。

幅広い内容をカバーしています。

日本については特定の内容について、特集みたいな形で報道をすることが多いです。

例えば日本に亡命をしようとする外国人のドキュメンタリー系の記事はもう5,6年前から特集してます。

reuters japan asylum seekers で検索すると分かるかと思います。

ロイターホームページ

https://www.reuters.com/

難易度☆☆☆☆☆

BBC

イギリスのテレビ局。

ですがウェブメディアもあります。

ここはYouTubeのチャンネルも持っているので記事で読むのとYouTubeで見るのを組み合わせて英語学習するといいです。

難易度は記事によりますが、英検1級以上と考えてもらっていいです。

BBCのホームページ

難易度☆☆☆☆☆

France 24

France24はフランスの国営放送。

BCCみたいなもんです。

ここは英語版もあります。フランスについての報道をしてくれています。

YouTubeもあり、面白いです。

France24ホームページ

難易度☆☆☆☆☆

上級者向けアジアの英字新聞

アジアだと香港、シンガポールの新聞はオススメですね。

視点が違うので新しい発見になると思います。

South China Morning Post

香港の英字新聞。100年以上の歴史を持つ老舗。

香港は中国政府の影響を受けています。

なんで、言論の自由はあるのか?と思われる方が多いでしょう。

今のところ、この新聞は比較的中国政府から距離は取れていると言われています。

日本についての記事も、中国と関係のない話題であれば比較的、客観的な報道が多いです。

日本在住の欧米人が記事を書いていることが多く、視点が異なることも有り面白いです。

そんな意味でも学習に使える記事が多いと思います。

https://www.scmp.com/

難易度☆☆☆☆☆

こちらも、当サークルのネタとして使われました。

名古屋が魅力が無いのは公園にトイレットペーパーが無いからという珍説を引用している記事です。

トイレットペーパー
【英文記事】名古屋の公園はトイレットペーパーが無いからダメだ!

【英文記事】名古屋の公園はトイレットペーパーが無いからダメだ! 今回はSouth China Morning Postという香港の英字新聞。 https://www.scmp.com/week-asi ...

続きを見る

Global Times

South China Morning Postは比較的中国共産党の距離は取れていると書きました。

本場の共産主義を頭に叩きこみたいかたには

Global Timesがおススメです。

中国共産党の機関紙である人民日報系の英字メディアで、1993年に設立。

中国政府に忠実であり、非常に分かりやすいです。

例えばこちらの記事。

Japan should consider importing Chinese vaccines: Japanese expert

日本は中国製の(コロナ)ワクチンを輸入することを検討すべきだ。。。と日本の専門家が言った

ってのもあります。

一応、日本の医師の発言を引用したようです。

まぁ引用にかこつけた主張でございます。

非常に興味深い視点で書かれていますし、中国共産党の狙いも見えてきます。

是非読んでみてください。

難易度は意外に難しくないです。

https://www.globaltimes.cn/

難易度☆☆☆☆

イタルタス通信(タス通信)

もう一つ旧共産圏でいってみます。

イタルタス通信、通称タス通信はロシアのニュースメディア。

日本とは平和条約を結んでいないため、ハッキリ言っちゃうと敵国。

そして、タス通信はロシア政府の影響化にあるので、ロシア政府の意見。

なんで日本でソートして読むのが良し。

例えば、

Japan not to avoid US control over Aegis missile defense systems, says Lavrov

日本のミサイル防衛システム導入に対し懸念を示す記事ですね。

と当然論調が全く異なるので面白いです。

タス通信リンク

https://tass.com/

タス通信を日本でソートしたリンク

https://tass.com/search?searchStr=japan&sort=date

難易度☆☆☆☆

 

The Straits Times

シンガポールの最大手の新聞。

Googleでログインしないといけませんが、無料で読めます。

1845年創刊です。

日本はまだ江戸時代です。

こちらも視点が欧米とも微妙に違う論調の時もあるので読み比べてみると面白いと思います。

日本でソートしたリンクは以下。

https://www.straitstimes.com/search?searchkey=japan

難易度☆☆☆☆☆

ヒンドゥスタン・タイムズ

インドの最大手新聞。

マハトマ・ガンジーによって1924年に創刊されたらしいです。

インドの独立を支えてきた新聞っていうと、かっこいいですね。

ここも無料で読めます。

ここの記事も何故か当サークルでディスカッションに使われたことがあります。

【英文記事】日本のおひとりさま文化について

【英文記事】日本のおひとりさま文化について お題の英文記事は⬇️ https://www.hindustantimes.com/art-and-culture/you-ne ...

続きを見る

とは言えインドについて知りたい方には、是非読んでいただきたいです。

ヒンドゥスタン・タイムズリンク

難易度☆☆☆☆☆

Bangkok Post

タイの英字新聞の大手の一つ。

ここも無料です。

タイは軍政になってしまって、報道の自由が微妙です。

私の友達もFacebookのアカウントを現地用と日本用に分けて持ってたくらい。

向こうのインターネットの検閲がかなり厳しいようです。

ということで報道も軍政権の意向がかなり反映されているのは事実ですが、タイの情報を早く入手することができます。

私もタイに出張中に現地情報入手(反国王派のデモ等の情報入手)のため、毎日読んでいました。

Bangkok Post

難易度☆☆☆☆☆

アルジャジーラ

中東の報道局と言えばアルジャジーラです。

かなり力の入った報道局で、BBCとかで活躍しているアナウンサーやスタッフを引っこ抜いて使ってます。

ここもYouTubeのチャンネルがあります。

やはりイギリス英語が多い気がします。

アルジャジーラホームページ

難易度☆☆☆☆☆

英語雑誌・ウェブメディア編

趣味や興味のある分野から英語を読むと単語などの知識の定着が早まります。

ここからは各分野別に英語雑誌やウェブメディアを紹介します。

漫画・コミック系英語雑誌

EUROGAMER

EUROGAMERはイギリスのメディアGamer Networkが1999年に立ち上げたゲーム専門のウェブサイト。

サイト見れば分かりますが、各コンソール別に記事が大量にあります。

Yahooニュースみたいに記事に対しコメントができるようになっており、結構白熱した議論がされています。

ゲームに詳しい人なら意外と簡単に読みこなすことができるかと思います。

EUROGAMER 

難易度☆☆☆☆

Nintendolife

Nintendolifeは文字通り任天堂のゲーム専門ウェブサイト。

EUROGAMERと同じでGamer Networkが所有者。

豊富な記事数を誇ります。

こちらも記事についてコメントを入れることができるので、

海外のゲームマニアと交流できます。

任天堂のほうが取っつきやすい人におすすめです。

Nintendolife

難易度☆☆☆☆

トラベル情報系英語雑誌

Time Out

Time Outはイギリスのトラベル関係のメディア。

各国の観光地の説明記事は、トラベル関連の記事を載せてあります。

おススメの勉強法ですが、実際に行った場所の記事を読んで、使えそうな文章を暗記。

実際に海外の方に説明する際に暗記した文章を使ってみる。

凄く効果的な勉強法ですのでお勧めです。

Time Out

難易度☆☆☆☆

技術関係英語

Electrec

Electrecはテスラと近い関係にあるEVについての記事を専門にしているメディア。

テスラをひたすら絶賛する系の記事が多いことは理解したうえで読んでみましょう。

内燃機関に未練たらたらの日本の自動車会社に関しては当然批判的な立場をとっています。

EV化は北米、欧州、中国で急速に進んでおり、その技術動向をいち早くキャッチできますよ。

Electrec

色々英字新聞があるけどどうしよう

今回、世界中の英字新聞を紹介させていただきました。

余りに多くて何から読めばいいか分からないという方もいらっしゃったかと思います。

基本的にはどれか自分の好きなメディアを決めて読むようにしてたまに、他のを味見するスタンスがいいと思います。

私は基本的にJapan todayをサラッと読んで、News weekとガーディアンをメインに読んでます。

気になるテーマがあれば世界中のメディアに目を通します。

もう一つのおススメが、当サークルでディスカッションで使った記事を読んでみることです。

難しい単語とかは私の方で調べて、意味を並べてあります。

あと記事の概要についての説明と、実際のディスカッションで使用した質問も載せました。

さらに参考情報として、他の記事やYouTube動画も載せました。

15年以上、ほぼ毎週活動してきたので、記事は全てではありませんが、

随時、過去に使った記事も含めてアップデートしますので定期的に、読みに来てもらえると良いかと思います。

過去のディスカッション記事はこちら

 

【宣伝】「Englishコーチン名古屋で英会話」について

最後まで長い記事にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

再度当サークルの紹介とさせてください。

Englishコーチン名古屋で英会話」は名古屋で15年以上活動を続けている英会話サークルです。

当サークルの特徴ですが、主に2つございます。

  1. 海外の出身の方も来られる
  2. 英語の記事を使ってディスカッションをする

1. 海外出身の方も来られる

名古屋は国際都市ですので海外の方が良く来られます。

アメリカ、イギリス、ニュージーランドと言った英語圏だけでなく、東南アジア、アフリカご出身の方も来られます。

2019年のラクビーワールドカップの頃は1/3以上が海外出身の方でした。

それぞれの国の言語の訛りはありますが、皆様非常に英語が上手いです。とんでもない意見が出たりして時にカオスの状態になりますが、非常にいいトレーニングになります。

2. 英語の記事を使ってディスカッションをする

当サークルでは3番に記載の通り、Japan Times, NYT, Washington Postなどの記事を読んでディスカッションを行います。

参加いただくだけで、読解力やスピーキング力の強化になるかと思います。

一例ですが、過去のディスカッションの内容を紹介します。

(詳しくはこちらの記事にまとめています。)

 

東京オリンピック無償ボランティア賛成?・反対?

オリンピック

2019年の11月に実施した内容です。

オリンピックのボランティアに対して、全く異なる意見の記事を比較しながらディスカッションしました。

1枚目は東京オリンピックのボランティアについて批判的な記事。

2枚目は、ロンドンオリンピックのボランティアについての記事で、海外の方がボランティアについて大絶賛している記事です。

ボランティアについて賛成か反対か?

東京とロンドンオリンピックボランティアの意見の違いは何なのか?

以下の質問と資料を使って議論しました。

ディスカッション用質問

  1. Have you ever done volunteer work?  What kind of volunteer have you done?

  2. Would you like to go to Tokyo Olympic? What kind of game would you like to watch?         
         
  3. Table1 represents roles of volunteer of Tokyo Olympics. Please share your opinion about these roles.

  4. If you were a volunteer, what role would you want to do? And why?

  5. Do you want to be a volunteer of Tokyo Olympics? And Why?

  6. According to the recent news, applicants for Tokyo Olympics reached 85,000. Is this surprising or non-surprising for you? Why do you think that?

  7. From these two articles, you can understand that there are pros and cons for volunteer of Olympics. What do you think about these two articles? Do you think volunteers for the 2020 Tokyo Olympics should be paid

 

【補足資料】

 

卍(スワスティカ)を地図に載せることを禁止に賛成?反対?

卍

ディスカッション用記事

こちらも2019年に実施した内容。

国土地理院が外国人向けの地図の寺の記号を従来の卍から新しい記号(パゴダ)に変更しようとしたという話です。

卍はハーケンクロイツに似ているため、欧米人が懸念を示すためにとのことでした。

当時はオリンピック前のインバウンドが最盛期になっており、国際的に開かれた日本のために必要だと判断したようです。

記事はイギリスのガーディアン紙です。

単語は難しいですが、非常に分かりやすく日本の国内の事情(賛否両論)について細かく書いてあります。

国土地理院の判断について、賛成か反対か?以下の質問を使用してディスカッションしました。

ディスカッション用質問

  1. Have you ever seen “manji” symbol in Japan? Where have you seen it?

  2. Have you ever experienced confusing symbols in other countries? What kinds of symbols have you experienced?        

  3. Table1 represents symbols for Japanese and renewed symbols for foreign tourists. Which is easy to understand for you?       
                        
  4. GSI decided later that “manji” symbol would not be changed due to criticisms from the public. Are you for or against the decision? Why do you think that?

  5. The Rugby World Cup is going to be held next year and the summer Olympics is going to be held the year after next. What else should we do, in order to be more convenient for foreign tourists?

 

テーマ⑤ 高校野球は虐待?投球制限は必要 or 不必要?

野球

 

日本のアマチュアスポーツで最も人気があるのが高校野球。

この高校野球について、選手の扱いが対照的だった二つの記事を使って議論しました。

1枚目の記事はワシントンポスト紙の記事。

夏の甲子園で金足農業のエース吉田投手(現日ハム)が881球投げた話。

これは虐待ではないか?というタイトルがついてます。

2枚目の記事はその翌年に大船渡高校の佐々木投手(現ロッテ)が地方大会決勝の登板を回避した話。

この2人のピッチャーについての記事から、自分が監督だったらどうするのか?甲子園に投球制限を入れるべきか?など議論しました。

 

ディスカッション用質問

  1. Did you belong to club activities in your school? What kind of activities did you belong?

  2. Did you experience something like”unreasonable” or “unfair” at your school activities? Share your experiences at school.

  3. Do you think that experiences you had at school are beneficial and important in your later time?

  4. Do you like high school baseball and koshien? Why do you think that?

  5. Last year Kosei Yoshida threw 881 pitches over two weeks. What is you opinions? It that abuse?

  6. According to the first article, advocates of current Koshien think pitching without enough rest as “self sacrifice”. What is your opinions? Why do these people need “self sacrifice” in just high school sport competition?

  7. According to the first article, pitch-count limit for students is already implemented in the United States. If this system were implemented in Japanese high school baseball competition, what would happen? Do you think pitch-count limit would ruin high school baseball in Japan?

  8. According to the second article, Kokubo decided not allow his ace pitcher to pitch in the prefectural final in order to prevent injury. What do you think about this? If you were a manager of Ofunato high school, what would you do?

魅力が無い大都市 名古屋はどうしたら魅力的になるか?

名古屋城

社会ネタが多いですが、たまにローカルネタが入るときがあります。

名古屋は魅力的では無い大都市ってよく言われます。

東京と大阪・京都に挟まれているのであまり目立たないってのもありますね。

そんな名古屋が不人気な理由について新たな珍説が記事になったので、それを使って議論しました。

ディスカッション用質問

  1. Have you been to a public park in Nagoya city? Where did you go? What did you do there?

  2. What is your favorite park? And why?

  3. Have you ever encountered “TOILET WITHOUT TOILET PAPER” before not only in Japan but also in foreign countries? If so, how did you deal with the devastating situation?

  4. If you were in the situation above, what would you do?

  5. You talked a lot about toilet in Nagoya above those questions. Please share practical solutions for the situation that anyone who visits one of Nagoya’s public toilet, especially in haste in the upcoming Golden week!.

  6. Do you think toilet paper is needed in Nagoya city? And why?

  7. Do you think Nagoya city will be attractive to tourists if all of the park in the city have toilet paper? And why do you think that?

  8. What should we do to make Nagoya city attractive for tourists excepts by toilet paper?

名古屋のカフェについてディスカッション

カフェ

名古屋の個性的なカフェについての記事。

賛否両論がある内容ではないのでディスカッションというよりは、カジュアルな会話を誘導する質問になっています。

名古屋のおススメのカフェについて話し合いました。

ディスカッション用質問

  1. Do you like coffee? How often do you go to a coffee shop every week? What do you order usually? What do you do at coffee shop usually?

  2. Have you ever been to the coffee shops explained in this article? If you have, what is your opinion about the coffee shops? If you haven’t, which one would you like to go?

  3. Which do you like better coffee chain such as Starbucks Komeda end so on or independent cafés like in this article? And why?

  4. Have you been to an independent café in other prefectures in Japan? If you have, what is the biggest difference you felt compared to Nagoya’s café?

  5. What are the key factors when choosing the coffee shop? (For example, quality of coffee location, music, atmosphere, customer services etc.)

  6. Have you been to coffee shops in foreign countries? Please share the experience you had there.

  7. What is the worst experience you have had at coffee shop?

  8. What is the best coffee shop for you in Nagoya city?

 

このように実際の英文記事を使い、海外出身の方含めた様々な方々と議論を交わすそんな活動をしております。

ちなみに何回か来ていただいた方で、記事と質問の準備をしたいという方には、作ってもらっています。

普段から、記事を準備するというスタンスで英語の記事を読むことになるので、インプットの質が劇的に向上します。

当サークルの詳しい活動内容ですが以下からご覧ください。 

Englishコーチンについて詳しくはこちら

また、活動日程等はFacebookより告知しております。

以下の「いいね」ボタンを押してもらえると、Facebookから開催通知が届くようになるのでお勧めです。

Englishコーチン
今は不定期でオンライン開催もしています。旅行で名古屋に来た時に参加いただいてもOK(海外の旅行者の方はふらっと来られます(笑))。是非いいねお願いします。

関連記事

関連記事
コーチン全体の雰囲気
【全国】47都道府県 英会話サークルまとめ

北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡 ...

続きを見る

関連記事
スマホとヘッドホン
おすすめのZoomオンライン英会話サークル/無料もあります

新サービス「英会話サークルマップ」の紹介 本題に入る前に新サービスの紹介です。 本ページ以外の英会話サークルを紹介する登録型サイト「英会話サークルマップ」とコラボしました。 英会話サークルの集客に悩ん ...

続きを見る

【宣伝】名古屋英会話サークル

名古屋の中高年向け英会話サークル
初心者〜中級レベル
月イチ土曜日開催
新規メンバー募集中

カテゴリー

-英語学習
-