【発見】大分の英会話サークル・国際交流コミュニティ カフェ

大分の英会話サークル紹介掲示板サービスを開始しました
本題に入る前に新サービスの紹介です。
本ページですが、大分県にお住まいの英会話サークルに興味のある方に多く来訪いただいております。
そこで、本ページに大分県の英会話サークル団体向けの掲示板を設置します。
社会人向けでも大学サークルの方でも構いません。
以下の手順に従ってもらえれば無料で掲示板を使ってメンバー募集してOKです。
皆様の団体のメンバー募集活動に本ページが貢献できましたら、幸いです。
① 当グループFacebookページの「いいね」をクリック
② シェアボタンをクリックしてシェアを実施
③ 以下のコメント欄に以下の4つの情報を入力
1.サークル(団体)名
2. Meeting 開催日時
3. Meeting 開催場所
4. 団体URL(ホームページ, SNS(Facebook, Twitter, Instagram)等)
④ 1団体直近1つのMeetingのみ記入ください。
英会話のネタにお困りの方は当サークルで使用したネタを使ってもらってOKです。
【筆者紹介】当英会話サークルについて

- 中高年の方が参加する名古屋の英会話サークル
- 初心者も参加大丈夫・大歓迎!
- オンラインでの活動実績有り
- 新規メンバー募集中
\初心者の方も楽しく英会話/
英会話サークルで英語学習を始めよう

大分にお住まいで手軽に安く英会話をしたい。そんな方向けの記事になります。
お役に立てれば幸いです。
英会話サークルのメリット
私はこれまで多くの英会話サークルに参加してきました。恐らく100回は超えてます(主催を含む)。
現在は名古屋で英会話サークルの主催もしております。
そんな英会話サークルの超ベテランである私が思う、英会話サークルのメリットですが以下です。
- 安いです
- 英語学習のモチベーションを維持できます
- 海外の方と交流できます
1. 安いです
英会話サークルは安いです。
英会話スクールに通えば、大体月に1万円くらいはします。
英会話サークルは大体500円くらいと圧倒的に安い。
中には無料のものもあります。
自分が行きたくなった時だけ参加して、その都度払うほうが気楽ですよね。
2.英語学習のモチベーションを維持できます
英語ご学習は継続が肝。
私も今は英検1級を取得し、それなりに話せるようになりましたが、留学無しでここまで来るのは結構長かったです。
地道に文法を勉強して、単語を覚え、短文を繰り返し音読。。。。
大学受験で鍛えた基礎力があったからだとは思いますが、1人でやってると飽きます。辛いです。
そんな時はサークルです。参加すれば、自分と同じような英語学習者と出会えます。
中には自分とは比べ物にならないレベルで、とんでもない勉強法で英語学習している人もいます。
刺激になりますし、モチベーションを維持できます。
3. 海外の方と交流できます
最近は英会話サークルに海外の方が来られることがあります。
当サークルだと、参加者の1/3が海外出身の方の時がありました。
日本語を話せない海外の方は日本人の友達を作るのに英会話サークルを利用しているみたい。
海外の方と英語で話すと、英語以外の学びがあります。
海外の人の人生観なんかは日本人が学んだ方がいいと思ってます。
それでは大分の英会話サークル・国際交流コミュニティを紹介いたします。
大分ESS
※1 ホームページを確認ください
大分ESSは2012年に設立された英会話サークルです。
値段も400円/回と安く、気軽に参加できます。
活動内容は英語学習だったり、ディスカッションだったりと変化をつけているようです。
是非参加してみましょう。
Oita Language Exchange
大分の言語交換サークルです。
不定期ではありますが、国際交流イベントを開催しております。
値段も大体500円/回と、こちらも手ごろ。
お近くで英会話をしたい、国際交流をしたい方にお勧めです。
Beppu Photography & Adventure Meetup
Beppu Photography & Adventure Meetupは別府市で活動している国際交流サークル。
不定期でアウトドア活動をしています。
こちらもMeetUPを使用して、イベント日程の告知とメンバーの募集をしています。
Beppu Photography & Adventure Meetup
大分市英会話サロン
※1 ホームページを確認ください ※2 その時々変わります
大分英会話サロンも大分で運営している英会話サークル。
こちらも非常に安く英会話を楽しめます。
イベント情報はFacebookから入手できます。
大分トーストマスターズクラブ
トーストマスターズクラブは米国発祥のパブリックスピーキングのトレーニングを行う団体(英語サークル)です。
その大分支部です。
ここでは英語のプレゼンの練習を主に行っております。
プレゼン大会も行われているので非常に、密度の高い勉強会です。
英語を仕事に使われる方や、英検(準1級、1級)やTOEFLなどのスピーキングがある試験の準備をされている方にお勧めです。
英語プレゼンですので、英語中級上級者向けです※。
ホームページより活動情報を入手できますので、御興味ある方は是非読んでみて下さい。
※
大分市後援のサークル
大分市生涯学習情報サイトを検索すると2つの英会話サークルがございます。
英語で話せるといいなあ~
主な活動場所 | 大南公民館 視聴覚室 |
---|---|
主な活動日や回数 | 毎月 月曜日 |
主な活動時間 | 10:00~12:00 |
対象 | 成人 |
会費等 | 月4000円 |
お問合せ先 | 大分市生涯学習情報サイトより確認ください |
COZY
主な活動場所 | 大南公民館視聴覚室 |
---|---|
主な活動日や回数 | 2回/月 基本的に第2・4土曜日 |
主な活動時間 | 10:00~12:00 |
対象 | 成人 |
会費等 | 5,000円/月(会員数により変動) |
お問合せ先 | 大分市生涯学習情報サイトより確認ください |
おおいた国際交流プラザ
大分県の団体です。
国際交流イベント等のイベントを主催されることがあります。
定期的にイベントをチェックして、参加してみましょう。
別府市の公民館の講座
別府市の公民館では様々な講座を開いております。
英語学習に関するものもございます。
隣県の英会話サークルに参加してみる
北九州市や福岡市には多くの英会話サークルがあります。
出かけたついでに行ってみるのもアリです。
-
-
格安!福岡,北九州の英会話サークル 国際交流サークル カフェ14選
格安!福岡,北九州の英会話サークル 国際交流サークル カフェ14選 福岡県の英会話サークル紹介掲示板サービスを開始しました 本題に入る前に新サービスの紹介です。 本ページですが、福岡県にお住まいの英会 ...
続きを見る
オンライン英会話スクールの無料体験レッスンを活用してみる
英会話サークルが近くになくて、それでも安く英会話をしたい。
そんな方にはオンライン英会話があります。
特に大手のオンライン英会話であれば、無料の体験レッスンを受講できます。
スクールごとに異なりますが、25分のレッスンを3回くらい受けることができます。
複数の英会話サークルで無料レッスンを受けると、トータルでかなりの数の受講数を稼げます。
登録も、名前とメールアドレスくらい。体験レッスンの段階ではクレジットカードの登録は求められません。なので無料の体験レッスンだけ受講できます。
途中で有料の支払いに自動で変わるなんて心配はございません。
それでは、安心して無料体験レッスンができるおススメのオンライン英会話を紹介いたします。
- ベストティーチャー
・・・メール(チャット)形式でやり取りしてプロから添削! 英会話が恥ずかしい方にお勧め
- レアジョブ英会話
・・・業界最大手、人気ナンバー1! 無料で2回レッスン受講可能
- 産経オンライン英会話Plus
・・・フジ産経グループが運営、30秒で無料会員登録完了!
- オンライン英会話hanaso
・・・ZOOMが使える
【番外編】英会話サークルを立ち上げてみる
残念ですが、大分県は英会話サークルや国際交流コミュニティが多くないです。
自分の住んでいる地域にサークルが無いのであれば、自分で作ってみるのもアリ。
今は、SNSが発達しており、コミュニティを運営するのも楽になりました。
簡単に英会話サークルを運営ができます。
私も英会話サークルを長らく主催しています。そこで得られた開催のコツ・ノウハウをお伝えしたいと思います。
大分の英会話・国際交流のお力になれれば幸いです。
1. 費用は兎に角おさえる
英会話サークル開催のコツですが、長く続けること。
人が集まらないという理由ですぐにやめることが無いように、無理のない活動を心がけましょう。
自分の暇な時間に継続して活動することと、お金をかけないことが肝です。
誰も来ないのに会議室の予約とか禁止。
会場は駅の近くの無料のオープンスペース、カフェ、ショッピングモールのフードコートなどにしましょう。
英会話はどうしても声がでかくなるので、他のお客様に迷惑にならないか確認しておきましょう。
募集方法ですが、Facebookグループがベスト。
他にはMeetUPとかウェブサイトとかありますが、お金がかかる可能性が高いです。
Facebookグループは無料で使えます。Facebookは海外の人も当たり前のように使ってますので、海外の方も集客可能。
グループ名も海外の人が来ることを前提に、英語で面白くキャッチーなものにするといいです。
あとイベントの説明も日英表記にするようにしましょう。Google翻訳を使っても大丈夫です。
2. 最初は英会話から活動しよう
最初は英会話で活動すべきです。
ゲーム、ディスカッションとかありますし色々やってみたくなります。でも、まずは人を集めることを優先しましょう。
会員を増やしてなんぼですから、ディスカッションとかで敷居を高くしすぎると集客に失敗します。
英会話は、ディスカッションよりは簡単なのですが、初心者にとっては結構負担です。
なので、以下のような会話を補助する、話すこと一覧みたいなのを準備してあげると良いでしょう。
- What do you do for a living?
- Do you use English at work?
- What is your hobby?
- Have you been to foreign countries before? Where have you been to? What is your favorite country?
- Where did you go in Japan? What is your favorite place in Japan? (海外の人に聞く)
- How do you study English?
- What is the most difficult thing to learn English?
- Do you study Japanese? What is difficult thing to learn Japanese? (海外の人に使う)
3. 人が集まりだしたら、テーマを使ってディスカッションもあり
継続して活動して、人が集まりだしたら、友達ができるかと思います。
何度も会っている方に、仕事は何ですか?、名前は何ですか?って会話はさすがに嫌になってきます。
そしたら、テーマを使った英会話に移行してみるのもアリ。
テーマの選定が難しいという方は、当サークルの活動内容にある記事と質問を使っていただいてOKです。
記事は海外メディアの著作物ですが、英語の質問は当サークルメンバーや私が作っています。
なので、もしFacebookやその他ウェブ媒体があるのであれば我々の記事のリンクを貼ってもらえると大変嬉しいです。
いずれにしても皆様の活動のお力になれれば、大変うれしいです。光栄です。
是非、大分の英会話・国際交流を盛り上げていただければと思います。
【宣伝】「Englishコーチン名古屋で英会話」について
最後になりますが当サークルの宣伝になります。
「Englishコーチン名古屋で名古屋で英会話」は名古屋で15年以上活動を続けている老舗の英会話サークルです。
当サークルは中上級者向けの活動を行っており、特徴は2点ございます。
1つ目の特徴ですが、英字新聞を読んで記事についてディスカッションを行う点です。
ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ガーディアン、ジャパンタイムズなど本格的なメディアの記事を読みその記事の内容について議論します。
実際に記事を読むことで、読解力を身に着けることができます。また自分の意見を論理的に英語で言う力を養うことができます。
2点目ですが、海外の方が多く参加される点です。
その時々ではありますが、参加者の1/3が海外出身の方の時がございます。出身も多用で英語圏だけでなく、アジア、南米、アフリカと多用です。
様々なアクセントの英語に触れる良い機会になると思います。
当サークルですが、活動日程をFacebookにて告知させていただいております。
以下のいいねクリックいただけますと、連絡が入るようになりますので便利です。
名古屋に出張や観光で来られた際に、御都合あいましたら是非お越しください。
関連記事
-
-
【全国】47都道府県 英会話サークルまとめ
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡 ...
続きを見る
-
-
おすすめのZoomオンライン英会話サークル/無料もあります
おすすめのZoomオンライン英会話サークル/無料もあります Zoomで実施している、おすすめのオンライン英会話サークルを紹介したいと思います。 折角使えるようになったZoomで手軽に安く(できればタダ ...
続きを見る