格安!神奈川 横浜 川崎 横須賀の英会話サークル 国際交流サークル カフェ
神奈川県は人口が900万人を越えています。
横浜を中心に非常に多くの英会話サークルやカフェ、国際交流コミュニティがあります。
せっかく神奈川に住んでいるのですから、これだけの環境を生かせば、安く英語を学ぶことも可能。
今回は、神奈川にお住まいの方向けに、おススメの英会話サークルをまとめました。
皆様のお役に立ちましたら、幸いです。
【筆者紹介】当英会話サークルについて

- 中高年の方が参加する名古屋の英会話サークル
- 初心者も参加大丈夫・大歓迎!
- オンラインでの活動実績有り
- 新規メンバー募集中
\初心者の方も楽しく英会話/
英会話サークルで英語学習を始めよう

横浜英会話倶楽部
こんな方におすすめ
- 横浜市近郊にお住まいの方
- 英会話サークルが初めての方
横浜英会話倶楽部は、全国の主要都市で開催されている「〇〇英会話クラブ」の横浜版です。
この英会話サークルは1回500円という手ごろな価格で英会話ができるのが特徴。
参加される方の多くは日本人で、年齢は20代から70代くらいと幅があります。
英語力も初心者から上級者まで来られます。
参加するにはホームページで事前に参加申請する必要があります。
申請する際に、自分の英語力を申告しますので、初心者の方が上級者の席に1人入ってしまうという心配はございません。
活動内容ですが、主に自由英会話(自己紹介等)とグループワークです。
自由英会話は最初は大変ですが、何回も参加すれば自分のことについて説明できるようになります。
大体どの会場でも以下のようなネタ帳が渡されるので、話すことが無くなるってことは無いと思います。

グループワークですが、毎回異なるグループワークのお題が出されます。
みんなでワイワイ楽しめるものばかりですから、年齢問わず楽しめます。
英会話サークルと言えば、「〇〇英会話クラブ」ってくらい有名。
英会話サークルが初めての方には是非参加してもらいたいです。
川崎にも英会話クラブがあります。川崎英会話クラブ
横浜のトーストマスターズクラブ
こんな方におすすめ
- 横浜にお住まいの方
- 英語中級~上級の方
- 仕事で英語を使われる方
- 英検やTOEFLと言ったスピーキングがある試験を受験される方
皆さんトーストマスターズって知ってますか?
トーストを作るのを極める会?いい匂いがしそう?。
違います。この場合のトーストは、乾杯のこと。
欧米では乾杯(トースト)する前にみんなの前でスピーチを行うんです。
日本でもある乾杯の音頭みたいなもんかなぁ。
トーストマスターズクラブのトーストはそこから来てます。
米国発祥のパブリックスピーチ(プレゼン)をトレーニングする団体なんです。
日本にも各都市に団体が作られています。
英語中級~上級の方向けの英語サークルで、英語のプレゼンのトレーニングを中心に活動しています※。
トーストマスターズ内でプレゼン大会が行われることも有り、真剣で密度の高い練習が行われます。
仕事で英語を使われる方や、英検(準1級とか1級)やTOEFLと言ったスピーキングがある試験を受験される方に特におススメです。
神奈川県には複数のトーストマスターズの団体があります。
活動費用は、1回ごとではなく会費制ですので、職場やお住まいの近くの団体に加入するほうがいいと思います。
※
英会話カフェLanCul横浜
こんな方におすすめ
- 横浜駅近くで仕事をしている方
- ネイティブと気軽に英会話がしたい方
英会話カフェLanCulは都内を中心に展開している英会話カフェ。
英会話スクールより安く気軽にネイティブと英会話できます。
無料体験(予約必要)をやっているので、まずは予約して無料体験をしてみましょう。
\無料体験予約はこちら/
場所はこちらです。
横浜駅近くなので、仕事終わりに行けますね。
ワンコイングリッシュ
こんな方におすすめ
- 横浜駅近くで仕事をしている方
- ネイティブと気軽に英会話がしたい方
- 英語学習仲間を作りたい方
ワンコイングリッシュ
は60分550円(税込み)で英会話が出来るのがウリの英会話カフェ。
首都圏に約10店舗展開しており、横浜駅近くにあります。
10代から70代までの方が通学しており、女性も多いのが特徴。
英会話をするだけでなく、受講者の交流も促進するようなイベントをしたりと仲間づくりを意識しています。
毎年恒例の国際交流花見イベントには300人も集まるそうです。
英会話サークルは日本人だけのことが多いですが、ここはネイティブと話せるのが良いです。
あと運営が会社なので安心です。
(私は英会話サークル運営しているので経験していますが、サークルメンバーにネズミ講系の勧誘メンバーが紛れ込むときがあります。)
こちらも予約が必要になります。
LanCulと同じく仕事帰りに行ってみるのが良いですね。
\体験レッスンはこちら/
OWL 英語 英会話 サークル
こんな方におすすめ
- 横浜にお住まいの方
- 英語初級~の方
OWL 英語 英会話サークルは横浜市で活動している英会話サークルです。
会費は1回100円と非常に安いのが特徴。
毎週火曜日(祝日除く)の19時-21時に開催しています。
活動内容は前半の1時間は「NHKラジオ英会話」を使用した英語学習。
後半は班ごとに分かれ、「Free conversation」「英字新聞班」「英語の歌班」「テキスト復習」の活動をしています。
自身の英語力に合わせて、後半のか活動を選べるのが素晴らしいです。
詳細はホームページを確認してみてください。
Totsuka International Cafe
こんな方におすすめ
- 横浜市にお住まいの方
- 言語交換イベントの趣旨を理解し会話できる方
Totsuka International Cafeは横浜の戸塚をベースに活動している国際交流サークルです。
言語交換イベントなどを定期的に開催しています。
戸塚が活動拠点ではありますが、その時々で鎌倉など神奈川県内の他の場所でイベントを開催することも有ります。
会員数も1000人近くいる、国際色豊かです。
このサークルですが、MeetUPというアプリでイベントの告知、メンバーの募集をしております。
言語交換イベントですので、日本語で話すときは相手に合わせたシンプルな日本語を心がけられる方にお勧めです。
Yokohama International Club For New Comers/Language Learners
こんな方におすすめ
- 横浜市で友達を作りたい方
- 国際交流をしたい方
Yokohama International Club For New Comers/Language Learnersはその名の通り横浜市に来たばかりで友達作りをしたいという方向けの国際交流サークル。
言語レベル、年齢、国籍などは全く関係なく多用な人に開かれたサークルです。
基本的に日本語と英語を使ってコミュニケーションを取ります。
こちらもMeetUPに活動日程とメンバー募集をしております。
横浜で友達を作りたい方にお勧めです。
Yokohama International Club For New Comers/Language Learners
英語勉強サークル横浜(ESCY)
英語勉強サークル横浜(ESCY)は横浜で活動している英会話サークル。
月500円で英会話ができる素晴らしい会です。
アゼリア英会話サークル
こんな方におすすめ
- 川崎市にお住まいの方
- 英語初級~の方
アゼリア英会話サークルは川崎市で運営されている英会話サークルです。
月曜日の午前に開催しています。
川崎にお住まいの方にお勧めです。
ヨコスカ国際交流くらぶ
こんな方におすすめ
- 横須賀市にお住まいの方
- 国際交流をしたい方
「ヨコスカ国際交流くらぶ」は横須賀市で活動している国際交流サークルです。
基本的には横須賀市で色々な活動をしています。
英語に特化しているわけでは無いですので、英語を習いたいって感じのサークルでは無いです。
むしろ、国際交流を楽しみたい。英語と日本語を使って交流したい。そんな方向けになります。
KEC 鎌倉英語会
こんな方におすすめ
- 鎌倉市にお住まいの方
- 英語初級~上級の方
「KEC 鎌倉英語会」は1973年に創設された老舗の英会話サークルです。
鎌倉市で活動しています。
活動内容はテキストを使った英語学習と、グループに分かれての活動です。
初級者~上級者まで楽しめるようになってます。
PLANETかながわの英会話サークル
こんな方におすすめ
- 神奈川県の都市にお住まいの方
- 県や市の施設で開催されているサークルに興味がある方
PLANETかながわは神奈川県民の生涯学習を支援するサイト。
そこを検索すれば、神奈川県の各都市の公民館などで開催されている英会話サークルを調べることが出来ます。
素晴らしいシステムです。大体多くの自治体はそれぞれ、公民館とかのサイトに飛ばしてイチイチpdfファイルを開く形式が多いですが、
自治体の規模が違います。全て集約されてます。物凄い英会話サークルの量なのでここから調べて自分の家から近いのに顔を出すのもアリですね。
Coffee and English at Fujisawa
こんな方におすすめ
- 藤沢市にお住まいの方
- 国際交流をしたい方
- 実際に英語を使う場所を探している方
Coffee and English at Fujisawaは藤沢市で活動している国際交流サークル。
藤沢市のカフェで英会話イベントを開催しています。
その時々ですが、海外ご出身の方も参加されます。
こちらのサークルですが、MeetUPを使用してイベント日程の告知・メンバーの募集をしております。
Coffee and English at Fujisawa
英会話サークルNSV(エヌエスヴイ)
こんな方におすすめ
- 相模原市にお住まいの方
英会話サークルNSV(エヌエスヴイ) は相模原市を拠点に活動している英会話サークルです。
年会費も会費も無しで英会話ができます。
相模原市にお住まいで英語を勉強したい方にお勧めです。
時事英語勉強会
時事英語勉強会は横浜市で活動している英語勉強会です。
毎回担当者が記事を選んで、記事について英語でディスカッションするのが特徴。
英語@南
英語@南は横浜の無料の英会話サークルです。
横浜市の桜木町で毎週木曜18時から21時まで開催しています。
無料とうのは素晴らしいですね。
英語を使ってみたいって方にお勧め。
Talk Time Shonan
神奈川県で活動している、国際交流サークル。
カフェで英会話をしたりしています。
こちらもMeetUPでイベントの告知、メンバーの募集をしています。
SHONAN ENGLISH GROUP
藤沢で活動している英会話サークルです。
カフェで英会話イベントをしています。
こちらもMeetUPアプリを使用してます。
横浜国際交流協会
横浜市の財団法人です。
ここでは、語学ボランティアの募集、各種国際交流イベントを開催しています。
海外の人が多く住む都市でもあり、多用なイベントが開催されています。
また、語学講座もございます。
英語もレベル別に選択できるようになっており、ネイティブの先生から指導を受けることが出来ます。
価格も大手の英会話スクールと比較するとかなりお手頃になっています。
川崎国際交流センター
川崎国際交流センターは川崎市の財団法人。
こちらでも国際交流イベントの開催、語学ボランティアの募集・養成、各種語学講座を行ってます。
語学講座は初級と中級コースから選択できます。
横須賀国際交流協会
横須賀市にあるNPO法人です。
こちらの法人では日本語ボランティアの募集をおこなったり、各種国際交流イベントを開催しております。
また、外国語講座もあります。
通常の英会話スクールより安い価格でネイティブの先生からの指導を受けることが出来ます。
横須賀にお住まいの方にはおススメ。
町田市の英会話サークルに行ってみる
近くの町田市などでも英会話サークルが結構あります。
足を運んでみるのもアリです。
-
-
格安!町田市 相模原市の英会話・国際交流サークル カフェまとめ
格安!町田市 相模原市の英会話・国際交流サークル カフェまとめ 町田市・相模原市の英会話サークル紹介掲示板サービスを開始しました 本題に入る前に新サービスの紹介です。 本ページですが、町田市・相模原市 ...
続きを見る
オンライン英会話無料体験レッスン
英会話サークルが近くになくて、それでも安く英会話をしたい。
そんな方にはオンライン英会話スクールがおススメです。
特に大手のオンライン英会話であれば、無料の体験レッスンを受講することができます。
スクールごとに異なりますが、25分のレッスンを2-3回くらい受けることができます。
複数の英会話スクールで無料レッスンを受ければ、結構な数です。
登録も、名前とメールアドレスくらいです。体験レッスンの段階ではクレジットカードの登録はしませんので、無料の体験レッスンだけ受講できます。
途中で有料契約に切り替わるなんて心配はありません。
実際の英会話サークルに顔を出す前に、英語に慣れるために受講してもいいですし、英会話サークルで学んだことを試すために受講してもいい。
色んな使い方が出来ると思います。
英語力は結局、どれくらい英語に触れる機会を増やし実践を繰り返したかになるので、兎に角トライすることが大事です。
最初は慣れずに気まずくなることも有るかもしれませんが、無料ですし簡単に参加できるので、まずは体験してみる!
そんなスタンスでドンドン受講してみましょう。
- ベストティーチャー
・・・メール(チャット)形式でやり取りしてプロから添削! 英会話が恥ずかしい方にお勧め
- レアジョブ英会話
・・・業界最大手、人気ナンバー1! 無料で2回レッスン受講可能
- 産経オンライン英会話Plus
・・・フジ産経グループが運営、30秒で無料会員登録完了!
- オンライン英会話hanaso
・・・ZOOMが使える
【宣伝】「Englishコーチン名古屋で英会話」について
ここからは当サークルについての説明になります。
「Englishコーチン名古屋で英会話」は名古屋で15年以上活動を続けている英会話サークルです。
当サークルの特徴ですが、主に2つございます。
- 海外の出身の方も来られる
- 英語の記事を使ってディスカッションをする
1. 海外出身の方も来られる
名古屋は国際都市ですので海外の方が良く来られます。
アメリカ、イギリス、ニュージーランドと言った英語圏だけでなく、東南アジア、アフリカご出身の方も来られます。
2019年のラクビーワールドカップの頃は1/3以上が海外出身の方でした。
それぞれの国の言語の訛りはありますが、皆様非常に英語が上手いです。とんでもない意見が出たりして時にカオスの状態になりますが、非常にいいトレーニングになります。
2. 英語の記事を使ってディスカッションをする
Japan Times, NYT, Washington Postなどの記事を読んでディスカッションを行います。
参加いただくだけで、読解力やスピーキング力の強化になるかと思います。
一例ですが、過去のディスカッションの内容を紹介します。
2019年の11月に上にある2つの記事を使ったディスカッションをしました。
1つ目の記事はAP通信で、東京オリンピックに対して批判的な記事。
2つ目の記事はイギリスの高級紙The independentの記事でロンドンオリンピックのボランティア活動について実際にボランティアをされた方が絶賛している記事です。
議論のために使われた質問は以下です。
(記事と質問は各メンバーが交代で準備しており、この時は私が準備しました。)
- Have you ever done volunteer work? What kind of volunteer have you done?
- Would you like to go to Tokyo Olympic? What kind of game would you like to watch?
- Table1 represents roles of volunteer of Tokyo Olympics. Please share your opinion about these roles.
- If you were a volunteer, what role would you want to do? And why?
- Do you want to be a volunteer of Tokyo Olympics? And Why?
- According to the recent news, applicants for Tokyo Olympics reached 85,000. Is this surprising or non-surprising for you? Why do you think that?
- From these two articles, you can understand that there are pros and cons for volunteer of Olympics. What do you think about these two articles? Do you think volunteers for the 2020 Tokyo Olympics should be paid?
このように実際の英文記事を使い、海外出身の方含めた様々な方々と議論を交わすそんな活動をしております。
ちなみに何回か来ていただいた方で、記事と質問の準備をしたいという方には、作ってもらっています。
普段から、記事を準備するというスタンスで英語の記事を読むことになるので、インプットの質が劇的に向上します。
当サークルの詳しい内容ですが以下からご覧ください。
また、活動日程等はFacebookより告知しております。
以下の「いいね」ボタンを押してもらえると、Facebookから開催通知が届くようになるのでお勧めです。
