
【口コミ・評判】名古屋Colors.366に行ってみました
2024年10月31日に名古屋納屋橋にColors.366がオープンします。
一番上の階には演劇場。
下には飲食店が入るようです。
名古屋に住んでいる人なら分かりますが、納屋橋はちょっとディープなスポット。
Colors.366の川の反対側は、アングラスポットで有名。
行政もこの辺りを浄化して、観光スポットにしようと取り組んでるみたいです。
立地も名古屋駅徒歩圏?と最高なので、きちっと都市計画さえすれば素晴らしい場所になれそう。
早速Colors366に行ってみたので、状況をシェアします。
【筆者紹介】当英会話サークルについて

- 中高年の方が参加する名古屋の英会話サークル
- 初心者も参加大丈夫・大歓迎!
- 外国出身の方が参加されることもあり!
- 格安でネイティブの英会話を学べる!
- 中高年・シニアメンバー募集中!
\初心者・シニアの方も楽しく英会話/
英会話サークルで英語学習を始めよう

\超簡単/
パソコン・スマホ初心者でも出来る
立地と施設概要
テラッセ納屋橋の道はさんで真向かいにあります。
テラッセ納屋橋は当英会話サークルの開催場所です。
堀川の対岸はアングラスポット。
オフィスや飲食店がある町並みから、突然町並みが変わり、濃厚な接触を伴うお店が立ち並んでます。
壮観です。
オープン前の外観

オープン前に観察してきました。
納屋橋から採った写真。
建設業者の方が作業されていました。

テラッセ納屋橋から撮影した様子。
2024年10月31日オープン

オープン初日に行ってみました。
2Fはまだ準備中で立ち入り禁止。
1Fの飲食店でラーメン「河口」を食べました。
まず第一印象が狭いです。
各飲食店が結構キツキツに配置されています。
建物内の席数は非常に少ない。
オープ初日のお昼時で、お昼休みのサラリーマンも多くてカオス気味。
そこにテレビ局のスタッフも取材でデカい機材を持ってうろついているので、超狭い感じでした。
しばらくは、こんな感じかもしれません。




醤油ラーメンを食べました。
オープン記念で生卵がサービスされていました。
あっさりしていて美味しかったです。
人が多くて注文してから調理完了まで15分程かかりました。

同じフロアにはハンバーガー屋さんと韓国料理屋もありました。

建物内部はだいぶ狭いですが、堀川沿いにテラス席が準備されています。
堀川の反対側のディープなエリアを目にしながら食事出来ます。
さぞかし下品な会話も弾むことでしょう。
ラーメン屋「河口」の奥にはまるは寿司があります。

こちらもかなりスペースが狭いです。
金曜日の夜になったら、近くのサラリーマンがたくさん訪れそうな雰囲気ではあります。
まとめ

納屋橋エリアは行政が入って浄化しようと躍起になっています。
地下鉄新駅の建設もこの辺り(柳橋と納屋橋あたり?)と噂されている。
名古屋駅からも近いし本来であれば、観光客を集める事もできる素晴らしいエリアだと思います。
今回の商業施設もそんな納屋橋健全化の一助になっていくはずです。
堀川沿い一体がカフェなどの飲食店が立ち並び、憩いの場になる、そんなエリアに将来なることを期待したいですね。

当サークルの宣伝をさせて下さい。
Englishコーチン名古屋で英会話は名古屋で活動している英会話サークルです。
2023年現在は不定期ではありますが、名古屋駅、伏見駅のカフェで活動しています。
英語レベルは初級者〜中級レベルです。
TOEIC100〜200点くらいの初心者の方でもやる気があれば、十分楽しめます。
(TOEICを受けたことがない人はSantaアルク というアプリで3分で無料診断出来ます。)
メンバーの年齢は40代後半から50代を中心にシニアの方(〜80代)も多く来られます。
シニアの方も英語始めたばかりの方も大歓迎です!。
名古屋にお越しの際は、是非当サークルにもお越し下さい。
お待ちしております。
【次回開催予定】
日時: 2025年2月15日 土曜日 17:30-19:00
場所: テラッセ納屋橋2Fフードコート
費用: 参加費100円+各自カフェ or フードコートで何か注文
備考1: 参加申込してお越しください
備考2: 英会話しているテーブルがあるので分かると思います


\開催日程等詳細はこちら/
初心者・シニアの方も楽しく英会話
参加申込方法がわからない方は以下を確認してください。
\超簡単/
パソコン・スマホ初心者でも出来る