【一発合格】英検1級合格勉強法まとめ【英語学習サークル直伝】
英検1級1次試験
英検1級の1次試験の最難関と言えば、あの鬼畜の語彙問題です。
大体合格者平均は20/25点くらいだと思います。
このレベルに到達するには、英単語を15000語覚える必要があります。
難関大学入試で必要なのが5000語ですから、追加の10000語っていうのはかなり大変です。
ですから、多くの英検1級受験者は専用の単語帳を購入して勉強しています。
以下におすすめの英検1級の単語帳をまとめました。
-
【パス単だけで大丈夫?】英検1級おすすめ単語帳まとめ
【パス単だけで大丈夫?】英検1級おすすめ単語帳まとめ Englishコーチン今回は国連英検A級で会長賞を取られた当サークル会員のKさんに英検1級の単語帳についてインタビューしたいと思います。宜しくお願 ...
続きを見る
長文問題は、鬼畜の単語問題よりは難しくありません。
もちろん大学入試よりは難しい単語が使われるので、準備しなければサッパリわからないでしょうが、語彙問題程ではないです。
何度も繰り返し過去問と参考書を勉強すれば、比較的早く合格レベルに到達します。
長文問題を突破するためのおススメの参考書を紹介いただきました。
-
英検1級のリーディング対策とおススメの参考書3選
英検1級のリーディング対策とおススメの参考書3選 Englishコーチン今回は英検1級に合格しさらに、国連英検A級で会長賞を取られた当サークル会員のKさんに英検1級リーディングのおすすめ参考書を紹介し ...
続きを見る
リスニング問題は、英検独特のアカデミックな内容になるPart2と、複雑な情報が高速で読み上げらえるリアルライフのPart3。
この2つが肝です。
特にPart2は、リスニング以前に語彙力が無いと太刀打ちできません。
合格に向けて各パートで目指す点数と勉強法を以下のページでまとめました。
-
英検1級リスニングおススメの学習方法まとめ
英検1級リスニングおススメの学習方法まとめ Englishコーチン今回は英検1級に合格しさらに、国連英検A級で会長賞を取られた当サークル会員のKさんに英検1級リスニングの勉強法を説明してもらいたいと思 ...
続きを見る
2016年の変更により、エッセイライティングの比重が高くなりました。
ここで満点がとれてしまうと、他がかなり酷い結果でも受かってしまった受験者が続出しています。
採点は昔と同様にあんまり厳しくないので、頑張れば満点も夢ではないのがエッセイ。
勉強方法やおススメの参考書をまとめました。
英検1級2次試験
2次試験の配点のほとんどはスピーチです。
スピーチは色々な勉強法があります。
スピーチを丸暗記する人もいますし、しない人もいます。
中には英検1級専門の塾に行く人もいますが、行かなくても合格できます。
なるべくお金がかからない勉強方法をまとめました。
個人的におススメだったのが、やはり地元名古屋の英会話サークルのコーチンさんでした。
海外の人含めて多用な人とディスカッションするので、反射神経が鍛えられましたね。
-
英検1級2次試験スピーチ対策・練習方法まとめ
英検1級2次試験スピーチ対策・練習方法まとめ Englishコーチン今回も英検1級に合格しさらに、国連英検A級で会長賞を取られた当サークル会員のKさんに英検1級2次試験スピーチの対策・練習方法について ...
続きを見る
【宣伝】Englishコーチン名古屋で英会話について
最後にくどいですが、当サークルについて宣伝させてください。
Englishコーチン名古屋で英会話は名古屋で15年以上活動を続けている老舗の英会話サークルです。
当サークルですが、主に2つの特徴がございます。
1つ目の特徴ですが、記事を使ったディスカッションを行うことです。
今回紹介したように、ネイティブ向けの難易度の高い記事を読み、その記事についてディスカッションを行います。
英検1級レベルの読解力をつけたいかたにおすすめです。
2つ目の特徴ですが、海外の方も多く来られる点です。
英語圏だけでなく、アジア、南米、アフリカなど多用な出身の方が参加されます。
皆さん英語力は総じて高く、多用な視点での意見を話されます。
当サークルはFacebookで活動日程を告知しております。いいねしていただければ、告知した際に情報が入るようになりますのでお勧めです。