【上級者向け英会話・ディベート】名古屋英語道場 体験記
今回は名古屋の英会話サークル、名古屋英語道場に行った時の体験記を紹介します。
これから名古屋で高レベルの英語を体験してみたい、本格的な英語のディベートを体験したい方の参考になれば幸いです。
【筆者紹介】当英会話サークルについて
- 中高年の方が参加する名古屋の英会話サークル
- 初心者も参加大丈夫・大歓迎!
- 外国出身の方が参加されることもあり!
- 格安でネイティブの英会話を学べる!
- 中高年・シニアメンバー募集中!
\初心者・シニアの方も楽しく英会話/
英会話サークルで英語学習を始めよう
\超簡単/
パソコン・スマホ初心者でも出来る
名古屋英語道場とは
名古屋英語道場は名古屋で活動している英語ディベートの団体です。
年から活動している名古屋では老舗のグループの一つです。
ここでは、一般的な英会話サークルとは異なり、本格的な「英語によるディベート」を行っています。
このディベートですが、ルールがあり、ある課題について賛成・反対に分かれて、議論します。
具体的には後述しますが、先攻・後攻に分かれてお互いの意見に英語で主張・反論しあいます。
その出来具合を審判がジャッチして勝敗を決めていきます。
名古屋英語道場に行ってきました
2017年に名古屋英語道場に行ってきました。
その時の会場は東生涯学習センターでした。
新栄駅から歩いて3分くらいのところです。
私が、会場に行くとベテランのメンバーの方が既に会場にいらしており、TIMEを読んでおりました。
TIMEは日本人の英語学習者にとっては難易度の高い憧れの雑誌です。
英語道場のメンバーの皆様の多くは、英検1級取得者ということも有り、普段から購読しているようでした。
当日のメンバーは10人ほどでしたが、揃うと課題が出されます。
そして課題についての資料が渡されます。
私が参加した時は資料は日本語で書かれていました。
資料を読んで課題について自分の意見を整理します。
そしてまず最初に2人1組になってお互いの意見を言い合います。
ここでは、自分が言いやすいと思った意見を理由をつけて発言する感じでした。
その後、賛成・反対に分かれます。
そして作戦タイムに入ります。
作戦タイムで、課題についてどのように意見を主張するのか?
反対意見に対してどのような論理構成で反論するのか議論します。
ここは日本語でやり取りしています。
次に以下のステップで議論していきます。
詳しくは名古屋英語道場さんのホームページに記載されています。
1.各チームがそれぞれ自分たちの意見を主張する
2. 各チーム相手チームの意見について質問する
3. 各チーム相手質問に回答する
4. 各チームがさらに意見を言う
5. 各チームが反論する
最後に意見・質問・反論の論理性などを総合的に審判の方がジャッチして勝者が決まります。
自分のチームは上手く相手に反論されてしまい、さらにこちらの主張は一蹴されて負けてしまいました。
個人的に一番大事だったのは最初に行われる作戦会議です。
ここで、自分たちの主張がどこまでなのかを限定することが大事だなと感じました。
基本的に首尾一貫した意見というのはあり得ません。
どこかに反論のスキはあります。
ただし自分たちの主張の範囲を限定してしまえば、範囲外の主張は「範囲外です」。
とあしらってしまえばいいわけですから、勝つことは出来るかなと感じました。
いずれにしても、英語力も問われますが、戦術力が問われゲーム的要素があります。
お互いの意見を言い合う時は、英語ということもあり結構直接的に感じます。
ですが、試合終了後ははフランクに打ち解けあえるので大丈夫です。
ディベートの後は皆で近くの中華料理屋さん「中華 旬菜 幸葉」で食事を御一緒させていただきました。
各々の英語学習について語り合い、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
英検1級とは言わずとも、ある程度話せるレベルになっている人におすすめグループです。
【再度宣伝】
最後に再度当サークルの宣伝をさせて下さい。
Englishコーチン名古屋で英会話は15年以上活動を続けている名古屋の英会話サークルです。
40代後半から50代の運営メンバーを中心にシニアの方にも多く来ていただいております。
英語レベルは初級〜中級です。
英会話を始められた方、始めたい方も大丈夫です。
格安で開催していますので、気軽に行くことが出来ます。
皆様のお越しをお待ちしております。
\開催日程等詳細はこちら/
初心者・シニアの方も楽しく英会話
参加申込方法がわからない方は以下を確認
\超簡単/
パソコン・スマホ初心者でも出来る