【名古屋】NIFS英会話(名古屋国際友好協会) 体験記
今回は名古屋の英会話サークル、NIFSに行った時の体験記を紹介します。
これから名古屋で英語を勉強してみたい、英語勉強仲間を作りたいと考えている方の参考になりましたら、幸いです。
NIFSとは
NIFS(Nagoya Internatinal Friendship and Society)は1966年創立の名古屋の英会話サークル。
半世紀近い歴史というのは凄いです。
しっかりとした組織で運営されています。
私は2018年にNIFSに伺い、実際の活動に参加させていただきました。
その時の活動の様子をまとめました。
NIFSに行ってきました
2018年当時、会場は愛知県青年会館でした※。
(※現在は会場が違います。)
最初の約1時間くらいは、英語学習がメインの活動。
使っていた教材ですが、NHKラジオ『遠山顕の英会話楽習』でした。
約3ページくらいを、ペアで音読し、文法事項を復習します。
教科書のレベルは高校生くらいだと思います。
その後1時間はグループによる英会話となります。
お題があり、そのお題についてグループで話し合う内容でした。
このあたりの活動は多くの英会話サークルと同じような感じだと思います。
最後に、代表して1人がグループのまとめ発表をするという形で締めました。
当日の参加者は15人くらい。
和気あいあいとした雰囲気で、初めて来た人も話しやすい雰囲気でした。
2022 5月追記
コロナ緊急事態宣言が明け、NIFSも本格的に活動を再開しています。
月に二回土曜日に開催しており場所は、イーブル名古屋です。
外国人の方を招いて講演なども行っており、英語を実際に使う場として最適な場所だと思います。
老舗の英会話サークルで非常にしっかりした組織運営をされています。
初心者の方から上級者の方も楽しめるコミュニティです。
【宣伝】「Englishコーチン名古屋で英会話」について
当サークルの宣伝をさせて下さい。
Englishコーチン名古屋で英会話は名古屋で活動している英会話サークルです。
2023年現在は不定期ではありますが、名古屋駅、伏見駅のカフェで活動しています。
英語レベルは中級の方が多いですが、初心者でも大丈夫です。
ちょっと英語力に不安な方は以下のオンライン英会話をこなせば大丈夫。
メンバーの年齢は40-50代を中心にシニアの方(〜80代)も多く来られます。
シニアの方も大歓迎です!。
名古屋にお越しの際は、是非当サークルにもお越し下さい。
お待ちしております。
次回開催予定
日程 2023年4月22日 土曜日 17:30~19:00
場所 テラッセ納屋橋2Fカフェ・フードコートエリア
(英会話しているテーブルがあるので分かると思います)
費用 無料(カフェで飲料購入お願いします)


詳しいイベント内容についてはFacebookページを確認してください。
-
-
シニアの方も名古屋格安英会話サークル・コミュニティ・カフェ16選
シニアの方も名古屋格安英会話サークル・コミュニティ・カフェ16選 名古屋には大手の英会話教室だけでなく、格安の英会話サークル・コミュニティ・カフェがあります。 会議室やカフェで英会話や英語でのディスカ ...
続きを見る