卓球用語の英語・英語表現一覧
今回は卓球用語の英語を解説していきます。
タイトルの横には、英語に近い発音ができるようにカタカナをつけておきましたので参考にしてみてください。
(英語には破裂音「ッ」が無いこと注意してみてください。)
Anti-topspin/アンティ トォプスピン
アンチトップスピンラバーのこと。ボールに回転が掛からないように摩擦を極限まで減らしたラバーです。
Backhand/バァクハンド
バックハンドのこと。そのままです。
Backspin/バァクスピン
そのままでバックスピンのこと。ドライブの反対の回転。
Underspinとも言います。
Bat/バァト(ゥ)
ラケットのことをBatとも言います。
Blade/ブレイド
ラケットからラバーを取り除いた、木製の部分のことです。
Block/ブロォク
ブロックのこと。これは和製英語になってます。
Chop/チョォプ
カットのこと。詳しく説明するとボールの下側をこするように打ってバックスピンをかけること。
Chopper/チョォパー
カットを専門にしている選手のこと。
日本ではカットマンと言いますが、和製英語です。
Counter- drive/カウンタードライブ
ドライブに対してドライブで返すこと。
Cross- court/クロスコート
コートの角に来たボールを反対の角に返すこと。
Dead/デェド
スピンがかかっていないボールのこと。
Deep/ディープ
コート深くのショット。
Down the line/ダウンザライン
テニスと同じです。
サイドラインに平行に打つショットのこと。
決まるとかっこいいですよね。
Drive/ドライブ
ドライブショットのこと。バックスピンの反対の回転のショットのこと。
Drop shot/ドロォプ ショォト
ネットの近くに落とすショット。ドロップショットのこと。
これは和製英語になってます。
Flat/フラァト
スピンの無いボール/ショットのこと。
Flick/フリィク
浅いショットを台上で手首を使って強く返球すること。
これも和製英語になってます。
Float/フロート
ボールに回転や勢いをつけないで返球すること。
Forehand/フォアハンド
フォアハンドのこと。これは和製英語になってます。
Free Hand /フリーハンド
ラケットを持ってないい側の手を英語でフリーハンドと言います。
Heavy/ヘビィ
回転が凄くかかったボールをヘベィと言います。
Hight Toss Serve/ハイトスサーブ
そのまんまです。高いトスのサーブのことです。
ITTF
Internal Table Tennis Federationの略
Kill/キル
相手が返球できないほどの協力なショットをKillという。
Let/レェト
スコアが記録されないラリーのこと。
Let Serve/レェト サーブ
サーブがネットに接触したり、相手が準備できていないのにサーブを打った場合にやり直しとなること。
Lob/ロブ
守備時に相手の強いボールを、高い返球で返すこと。
Loop/ループ
強いドライブ回転をかけるショット。
Looper/ルーパー
Loopを主戦として行う選手。
Loose return/ルース リターン
ボールが高かったり、長かったり、回転が不十分だったりで相手に強い返球を許してしまうこと。
MS
Men’s Singleのこと
Multi-ball/マルティ ボール
一つのボールだけなく沢山のボールを使って練習すること
Paddle/パァドル
ラケットの別名。
Penhold/ペンホールド
そのままです。
いかがでしたでしょうか。日本語になっているものも結構ありますね。
比較的覚えやすいかと思います。
関連記事
-
野球用語の英語・英語表現一覧
野球用語の英語・英語表現一覧 ACE/エース チームで一番いいピッチャー。エース。主戦投手。 Alley/アレイ 外野手の間のエリア。 右中間、左中間。 Around th ...
続きを見る
【宣伝】「Englishコーチン名古屋で英会話」について
当サークルですが、名古屋で15年以上活動を続けている老舗の英会話サークルです。
当サークルですが特徴が主に2つございます。
1つめですが、英語の記事についてのディスカッションを行う点です。
ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ガーディアン、ジャパンタイムズなど大学卒業レベルの本格的な英字メディアの記事を使ってディスカッションをします。
実際に記事を読むため、読解力を身に着けることで来ます。また、記事について自分の意見を言うことが求められるので、英語表現力の幅が広がります。また論理的に自分の意見を言う力が身につきます。
2つめですが、海外の方が来られるという点です。
その時々ではありますが、参加者の1/3が海外出身の時がございます。出身もバラバラで、英語圏だけでなく、アジア、南米、アフリカ出身のかたもいらっしゃいます。
多用な英語に触れる機会になるかと思います。
当サークルですが、Facebookで活動日程を告知しております。「いいね」をクリックしてもらえますと告知した際に連絡が届くようになりますので便利です。
関連記事
当サークルでは英検1級や国連英検A級などの試験を受けているメンバーもいます。
ちょっと難易度の高い英語の試験を目指している皆様の参考になれば幸いです。
-
【英検1級合格体験記】名古屋で英検1級を受けてみた
2016年に名古屋にて英検1級を受験・合格しました。そこで英検1級合格体験記をまとめました。名古屋にて英検1級の受験を検討されている方、対策を練っている方の参考になりますと幸いです。
続きを見る
-
【合格体験記】国連英検A級を名古屋で受験して会長賞を受賞した話
国連英検とは、受験して得られるメリットは? 国連英検は英語力のみならず「国際協調」や「国際理解」を深める独特の資格です。 中学卒業レベルのE級から最上位の特A級まであります ...
続きを見る