PR

英語学習

虫垂炎(盲腸)になったって英語で何ていう

英会話サークル集客でお困りなら英会話サークルマップ

虫垂炎(盲腸)になったって英語で何ていう

まず盲腸は大腸の入り口にある器官のことです。

盲腸は英語でCecumと言います。

この盲腸の一部である虫垂が何らかの原因で炎症を起こすと、虫垂炎(いわゆる一般的な病名の「盲腸」)になります。

虫垂は英語でappendix(アペンディクス)と言います。

虫垂炎は英語でappendicitis(アペンディサイディス)と言います。

「盲腸になった」を英語で明確に言うには、虫垂炎と診断されたと言う必要があります。

なので、以下の文章が適切。

I was diagnosed with appendicitis.

私は虫垂炎と診断された(盲腸になった)。

【単語】

be diagnosed with~ ~と診断される

それでは、例文で勉強して上手く使えるようにしてみましょう。

何回も音読すると、イメージも深まって英語でポンと言えるようになります。

Mr. Koizumi was diagnosed with appendicitis by Dr. Christel.

小泉氏はクリステル医師に虫垂炎と診断された。

Mr. Koizumi underwent surgery for appendicitis.

小泉氏は虫垂炎の手術を受けた。

【単語】

undergo (手術を)受ける

Mr. Koizumi discharged from hospital after appendicitis surgery.

小泉氏は虫垂炎の手術を受け退院した。

【単語】

discharge from hospital 退院する

【宣伝】「Englishコーチン名古屋で英会話」について

コーチン
ここからは当サークルの宣伝になります

当サークルですが、名古屋で15年以上活動を続けている老舗の英会話サークルです。

当サークルですが特徴が主に2つございます。

1つめですが、英語の記事についてのディスカッションを行う点です。

ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ガーディアン、ジャパンタイムズなど本格的な英字メディアの記事を使ってディスカッションをします。

実際に記事を読むため、読解力を身に着けることで来ます。また、記事について自分の意見を言うことが求められるので、英語表現力の幅が広がります。また論理的に自分の意見を言う力が身につきます。

2つめですが、海外の方が来られるという点です。

その時々ではありますが、参加者の1/3が海外出身の時がございます。出身もバラバラで、英語圏だけでなく、アジア、南米、アフリカ出身のかたもいらっしゃいます。

多用な英語に触れる機会になるかと思います。

当サークルですが、Facebookで活動日程を告知しております。「いいね」をクリックしてもらえますと告知した際に連絡が届くようになりますので便利です。

コーチン
現在は状況見ながら不定期で外で英会話をしたり、オンラインで開催したりしております。是非お越し下さい。

【宣伝】名古屋英会話サークル

名古屋の中高年向け英会話サークル
初心者〜中級レベル
月イチ土曜日開催
新規メンバー募集中

カテゴリー

-英語学習